会社概要 

0 comments

Posted on 19th 4月 2011 by admin

Hello Customers! May I Help You?

ロックエンジェルのサイトにお来しいただき、ありがとうございます。
お客さまが翻訳の発注をご検討なさるのは今回が初めてでしょうか?それとも過去に翻訳会社に依頼したことがあり、上がってきた翻訳に100%満足した経験がおありでしょうか?

今は数え切れないほどの翻訳会社があり、翻訳者がいます。いうまでもなく、現在プロとして活動している翻訳者も翻訳者志望の方々も、言語能力に優れ、専門分野のプラスαの知識を身に付けることにたゆまぬ努力を払っています。翻訳会社からは用語集やスタイルガイドが支給され、近年では翻訳メモリを利用した品質の均一化と作業の効率化が進められています。このように優れた翻訳者と、効率的なシステムがあれば、一度でも翻訳会社に発注したことのあるお客さまは他の翻訳会社または翻訳者を探さなくてもよいはずです。ですが現実的には、翻訳業界で「私はホンダの車にしか乗らない」といったタイプのお客さまは多くありません。つまり、お客さまのその時々のニーズに、翻訳サービスを提供する側が柔軟に対応できていないのです。

その原因は何でしょうか。私はコミュニケーション不足がその原因だと思っています。従来のシステムは、翻訳会社は下請け、翻訳者は孫請けという図式でした。翻訳者からお客さまの顔が見えることはほとんどありません。翻訳者が知り得る情報は、納期と価格、そして原稿の内容から推測できる「誰が、どのような目的で読むのか」といった程度です。

「原文に忠実に訳せば、それだけの情報があれば十分じゃないか」というご意見もあるでしょう。たしかにそれで事足りるケースもあります。しかし産業翻訳の場合、翻訳もお客さまの商品・サービス戦略に組み込まれていることがよくあります。翻訳もまた、お客さまがその先の買い手に提供できる一つの価値です。そう考えると、お客さま側のストーリーを理解した上で翻訳されたものと、そうでないものでは、文章のもつ生命力に差があっても不思議ではありません。

実際には、お客さまと翻訳者がそこまで密接な関係を保ちながら作業を進めることはそう簡単ではありません。私どもロックエンジェルは、お客さまと翻訳者の双方とコミュニケーションをとりながら、翻訳者がチームの一員という気持ちで取り組める環境をつくっていくことによって、より良い成果をお客さまに提供していきたいと考えています。まずは、どんなことでも結構ですので、お客さまのご要望をお聞かせください。

今後ともロックエンジェルをよろしくお願いいたします。

株式会社ロックエンジェル 代表取締役
結城 真悠(ゆうき まゆ)
【経 歴】
関西外国語大学から米国Cedar Crest Collegeコミュニケーション学部映画学科に2年半留学後、 某大手メーカーで2年半翻訳者として勤務。
その後フリーランスとして独立したあと、 2000年に株式会社ロックエンジェル・リミテッドを設立。翻訳歴13年。

【名 称】株式会社 ロックエンジェルリミテッド (英語名称)LocAngel Ltd.

【本 社】〒536-0001 大阪市城東区古市3-9-2-101

【設 立】2000年8月7日

【事業内容】翻訳、翻訳企画、デザイン、DTP

【翻訳者数】約2,000名

【連絡先】TEL 06-6753-9739  FAX 06-6753-9738  mailto:info@locangel.co.jp

【取引銀行】三井住友銀行

【関連団体】翻訳パラダイス 主催 (Webならびにメーリングリスト)